

ニックネーム・グループ
ゆい
材料
生地・・・レンコン(100g)、そば粉(100g)、卵(1個)、水(150ml)、塩(小さじ3分の1)、サラダ油(小さじ2)
具材・・・レンコン(200g)、ハム(4枚)、卵(2個)、ピザ用チーズ(60g)、パセリ(適量)、塩コショウ(少々)、サラダ油(小さじ2)
- 1
ボウルにそば粉・卵・水・塩・すりおろしたレンコンを入れ、泡だて器で混ぜる。生地の完成です。 - 2
レンコンは、厚さ5mmのいちょう切りにし、サラダ油をひいたフライパンでさっと炒め塩コショウで味をつけておく。ハムは半分に切ります。 - 3
大きめのフライパンにサラダ油をひき、①の生地を流し入れ、おたまなどで薄く広げ、弱火で焼きます。 - 4
生地の表面が乾いてきたら、中央にレンコン・ハム・チーズ・卵の順にのせ、塩コショウをふり、ふたをして蒸し焼きにします。
- 5
卵の白身に火が通ったら、生地の端を折り曲げ、お皿に盛りつけます。 - 6
みじん切りにしたパセリを散らし、完成です。
レシピのポイント
このガレットは、2種類のレンコンの食感を楽しめる一品です。レンコンをすりおろし、生地に加えたことで、もちもちとした食感を楽しめたり、さっと炒めたレンコンを入れたことでシャキシャキとした食感を楽しめたりと2種類の食感を楽しめるガレットにしました。生地をこんがりと焼くことでパリパリとした食感も楽しむことができます。そば粉を使うことでそば粉の香りや風味を感じることができ、より一層美味しくなります。この一品だけでも十分満足する料理です。