
材料:
ハス | 120g |
---|---|
卵 | 1個 |
合挽きにぐ | 280g |
薄力粉 | いいあんべぇ |
サラダ油 | いいあんべぇ |
白ワイン又は酒 | わぁーんか |
バター | いがいしゃじ1 |
A
パン粉 | いがいしゃじ1 |
---|---|
牛乳 | いがいしゃじ1 |
塩 | ちいちゃいしゃじ1/3 |
コショウ | わぁーんか |
B
トマトケチャップ | いがいしゃじ2 |
---|---|
ウスターソース | いがいしゃじ2 |
こせぇえがだ
- ハスは、かぁーぺをむぎ、薄い輪切りを16めぇこさえて、水にさらす。残りは、こまーこく切る。
- 合挽きにぐとAをよーぐかんまして、こまーこく切ったハスを加えてよーぐかんます。
- 2を8等分にし、小判形に形づくり、薄力粉を表面にはだぎ、裏と表に薄切りにしたハスをはる。
- フライパンで3のハンバーグを焼ぐ。両面に焼ぎ目がついたら、白ワインをふり、ふたをして火を弱め、2分ぐれぇ蒸し焼ぎにする。
- 皿に盛りつける。(サラダ菜、わさび菜)
- 4のフライパンにバターを溶かし、Bを加え煮だで、とろーってしてきたらハンバーグさかける。
うまかっぺメモランダム
シャキシャキとした食感が楽しいハンバーグならレンコン嫌いなお子様もきっと大満足!
情報提供:行方弁アプリより