■事業実績 販売促進事業
●なめがた大地の春祭り
日 時:平成25年4月27日
場 所:霞ヶ浦ふれあいランド
なめがたブランド戦略会議との共催で、霞ヶ浦北浦小割式養殖業協同組合が出展し、鯉の甘煮の特別販売、鯉こく・鯉・ナマズ・ワカサギの唐揚げ等の試食販売を行いました。

イベント公告チラシ

イベント公告チラシ

鯉の解体ショー

鯉の甘煮販売
●夏 の 漁 師 市
日 時:平成25年8月10日~11日
場 所:道の駅たまつくり
・麻生漁業協同組合・霞ヶ浦漁業協同組合
・玉造支部・きたうら広域漁業協同組合北浦支部大和支部が出店しワカサギの煮干・佃煮・惣菜等の試食販売を行いました。

イベント公告チラシ

販売状況
●歳 末 漁 師 市
日 時:平成25年12月28日~29日
場 所:道の駅たまつくり
・麻生漁業協同組合・霞ヶ浦漁業協同組合玉造支部・きたうら広域漁業協同組合北浦支部・大和支部・霞ヶ浦小割式養殖漁業協同組合が出店し焼きワカサギ・甘露煮・釜揚げシラウオなどの加工品やお惣菜の試食販売を行いました。

開会式

イベント公告チラシ
■事業実績 水産学習体験事業
●水産教室
日 時:平成25年10月9日(北浦・大和地区)・11月20日(麻生地区)
場 所:北浦・大和地区(白浜地内) ・麻生地区(麻生地内)
参加人数:北浦・大和地区118名 麻生地区111名
麻生東・要・武田小の児童118名・麻生小111名が参加し、水産教室を開催しました。
主な内容(水産業・環境生態系保全の学習・水質・トロール漁見学等)
■事業実績 学校給食配給事業
●地場水産 学校給食配給事業
日 時:通年 12回
対 象:全小中学校
■事業実績 水産体験事業
●わかさぎ人工孵化体験教室(麻生地区)
日 時:平成26年2月18日
場 所:大和地区(白浜周辺)
参加人数:39人
麻生東小の児童39名が参加し、わかさぎの人工孵化体験教室を開催しました。
主な内容(わかさぎの選別、採卵、受精等)