
材料:
さづまいも | 300g |
---|---|
蒸しパンミックス | 120g |
水 | 3~40cc |
こせぇえがだ
- さづまいものかぁーぺをむぎ、1㎝ぐれぇの角切りにして水にさらしてアグをぬいでおぐ。
- 蒸し器のお湯を沸がす。
- 1.の水気をきり、蒸しパンミックスを入れでかんます。
- 生地のあんべえを見ながら、水をわぁーんかずつ入れでかんます。(ダマがなぐなり、芋のつなぎになるぐれぇでいがっぺ。)
- アルミガップに4.の生地をのっける。
- 蒸し器に5.を並べで、15分~20分ぐれぇ蒸かす。(このどきにフギンはいんねがんね。)
- 楊枝をつっぽして、芋がやーこぐなってればうまぐできでっかんね。むらさぎいもでつぐってもきれいだがんね。
うまかっぺメモランダム
市長考案のさつまいもを使ったレシピ登場!さつまいもの甘さ、ホクホク感がたまらないおまんじゅう。見た目もおまんじゅうというより、デザートみたい!材料も少なく、短時間で出来ます。3時のおやつにいかが?
情報提供:行方弁アプリより