

ニックネーム・グループ名
タニグチホマレ
材料
さつまいも(1本300g)、酒粕(20g)、砂糖(20g)、☆さつまいもに混ぜる砂糖(10g)、☆(卵黄1個)
- 1
さつまいも1本をお皿に乗せて30gの水を入れラップをして火が通るまでレンジアップする。皮をむいて潰し☆の砂糖を混ぜて甘さを調節する。さつまいもの皮を半分だけ細かく刻み潰したものと、☆の卵黄を混ぜる。彩りを加える。 - 2
酒粕に砂糖を混ぜて「①」のさつまいもで包み、丸める。 - 3
180度で熱した油で表面が固まる様に揚げれば完成です。
レシピのポイント
さつまいもの皮も彩りとして混ぜたこととさつまいも団子と酒粕の甘い餡の組み合わせを楽しんでもらいたいです。
さつまいもの皮も彩りとして混ぜたこととさつまいも団子と酒粕の甘い餡の組み合わせを楽しんでもらいたいです。