

ニックネーム・グループ
MIKE
材料(2人分)
レンコン(100g)、にんにく(1/2片)、アンチョビ(身が細いもので4枚)、オリーブオイル(大さじ1)、唐辛子(1/4本)、塩胡椒(少々)、有ればパセリのみじん切りかパセリ粉少々
- 1
レンコンはピーラーで皮をむいてイチョウ切り。水にさらして、水気をよく切る。にんにくは縦半分に切って芯の部分をとってスライス。アンチョビは細かくちぎるか包丁で荒微塵にする。唐辛子は辛いのが苦手な人は種を取ってそのまま、辛いのが好きな人は小口にする。 - 2
フライパンにオリーブオイル、にんにく、アンチョビ、唐辛子を入れてから火をつけて、弱火~中火で焦がさないようにオイルを温める。 - 3
にんにくの香りが立ち、アンチョビーが溶けてきたらレンコンを入れて火が通って軽く色が付くまで炒めて、味をみて薄いようだったら塩胡椒で味を整えてあればパセリを散らして出来上がり。
レシピのポイント
レンコンを水にさらしてよく水気を切ること、オイルを焦がさないこと。唐辛子は種は必ず取って下さい。唐辛子の細かさで辛さが格段に変わるので、最初はあまり細かくしないほうが良いでしょう。アンチョビの塩気はメーカーによってまちまちなので、塩胡椒は必ず味を見てからにしてください。